MENU
  • NEWS
  • プログラミングに触れる
  • トイロボットで学ぶ
  • プログラミングの本を読む
  • プログラミング教室を探す
キッズとジュニアのためのロボット・プログラミング情報が詰まったサイト
RoboJam
  • NEWS
  • プログラミングに触れる
  • トイロボットで学ぶ
  • プログラミングの本を読む
  • プログラミング教室を探す
RoboJam
  • NEWS
  • プログラミングに触れる
  • トイロボットで学ぶ
  • プログラミングの本を読む
  • プログラミング教室を探す
  1. ホーム
  2. プログラミングの本を読む

プログラミングの本を読む– category –

  • プログラミングの本を読む

    小学生のScratchプログラミング

    遊びながら楽しく学ぶ! 2018年6月初版、A4サイズでナツメ社より発行です。 監修は、慶応大学教授でもあるNPO法人CANVAS代表の石戸奈々子氏。 「読み、書き、そろばん」ならぬ、これからの子どもたちにとって大切なのは「読み、書き、プログラミング」であ...
    2019年1月10日
  • プログラミングの本を読む

    プログラミングでなにができる?

    Scratchのゲームづくりからはじめて、ARに進み、ロボットを動かしてから、HTMLでwebページをつくって、最後はJava Scriptを加えてスマートフォンのアプリを完成させる構成になっています。 たくさんの種類があるプログラミング言語ですが、それぞれの言語...
    2019年1月7日
  • プログラミングの本を読む

    プログラミングは、ロボットから始めよう!

    小学館より(2017.8月初版)        プログラミングを一切やったことがない保護者にとってもわかりやすく、子どもにとっては楽しくできるように、とまとめ上げられた一冊です。著者は、小学生を対象とした算数教室やロボットワークショップを運営さ...
    2018年12月28日
1
サイト内検索
新着記事
  • 子供用プログラミング端末をアマゾンタブレットfor kidsからiPadに変えてみた
    NEWS
  • 【迷ったらこれ!】2022年プロブラミングロボットをご紹介
    NEWS
  • 【2021年】コロナ禍でも安心 オンラインプログラミング教室一覧
    NEWS
  • キッズAIプログラミングコンテスト
    NEWS
  • 学習ドリル ポケットモンスター プログラミング
    プログラミングに触れる
  • ホーム
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© RoboJam.